来場者の声
LIBRARY select shop
台湾 セレクトショップ
MENG-HSIN YEH/Creative Director/Marketing
Q:自己紹介をお願いします。
A:台湾から来たセレクトショップのLibraryです。
Q:どんな製品を探して来場しましたか?
A:日本のいいブランドを台湾に紹介したい。日本のいい素材と服を、より多くのお客さんにお届けしたい。
Q:この展示会についてどう思いますか?
A:この展示会は素晴らしい。日本のブランドだけではなく、他の国の製品も多数見られる。服から鞄、スニーカーとか。
Q:次回も来場しますか?
A:もちろん!次回も参加します。
LIBRARY select shopとは
台湾南部にあるセレクトショップ。自社ECと実店舗を2店舗持つ。
インタビュー動画を見る
Ruentex
台湾 アパレル商社
Yi-Tung Liou/Manager/E-commerce
Q:自己紹介をお願いします。
A:台湾から来たアパレル商社のRuentexです。
Q:今回どのような製品をご覧になりましたか?
A:色々な特殊な素材を見ることができ、成果は多かったです。例えば血行を良くする機能性素材とか、台湾ではなかなか見られない。この展示会に参加して世界中の出展社と出会えたのはとても嬉しいことです。
Q:今回どんな成果がありましたか?
A:多くの成果を得られました。今回出会ったいい製品を台湾と中国に輸入して、素晴らしい製品をより多くの方にお勧めしたいです。さまざまな国の出展社と商談ができました。普段なかなか見られない製品が多く、とても満足しました!
Q:また来場しますか?
A:もちろん!
Ruentexとは?
生地の仕入れから、自社製品企画まで事業展開する大手アパレル商社。
台湾全国に大型量販店「大潤発」を24店舗持つ、台湾潤泰財閥グループ
インタビュー動画を見る
MA-TSU-MI Co., Ltd
台湾 婦人アパレルブランド
MA-TSU-MI Co., Ltd/Ming Fu Cheng/Vice-President
Q:自己紹介をお願いします。
A:台湾婦人服ブランドのMA-TSU-MIです。今回来場して色々なアイデアを得られました。弊社の商品ラインと合う製品も多かったです。
Q:今回どんな成果がありましたか?
A:製品が豊かで、服だけではなく、デザイナーズ製品、そしてOEM・ODMも発注できるし、たくさんの成果がありました。
台湾に帰ったら、今回発注した製品を頑張ってお客さんにお勧めしたいです。次回も引き続き注文する可能性は大きいですね。
Q:また来場しますか?
A:今年10月の会期も、来年も来場します!
MA-TSU-MI Co., Ltdとは
年商8億円の婦人アパレルブランド。台湾全国に48店舗を持つ。
ファッション雑貨からOEMまで取引対象。今後セレクトショップを展開する予定で、日系ブランドの仕入れを強く希望
インタビュー動画を見る
IKEA
台湾 インテリアショップ
Jack Hong/Project Leader/New Business Purchasing & Logistics Area East Asia
Q:自己紹介をお願いします。
A:IKEAグループのJack Hongです。
Q:この展示会についての感想を教えてください。
A:とても素晴らしい。製品の配置とテーマもわかりやすくて、バイヤーから見てとても親切だと思いました。探したい製品にアクセスしやすい。とても良かったです。
Q:どんな製品をお探しですか?
A:今回はテキスタイルを探しに来ました。特殊な技術を持つテキスタイルサプライヤーを探しているんです。新しい素材をIKEAの製品に生かし、さらなる新しい製品を生み出したいと思っています。
Q:どんな出展社と商談をしましたか?
A:ポテンシャルが高く、そして環境にも優しい、IKEAのポリシーに合う出展社が多いですね。同時に値段もとても合理的。今回成果を多数上げられてとても嬉しかった。
Q:また来場しますか?
A:もちろん!また必ず来ます。
IKEAとは
世界中で展開する大手インテリアショップ。
全アジアを管理する商品企画部門が来場。製品に使用する生地の仕入れを希望
インタビュー動画を見る
Hyundai Department Store
韓国 百貨店
PYO SANG KEUN/Business Development/Part Manager
Q:簡単に自己紹介お願いします。
A:現代百貨店の未来MD事業部に所属していて、MDソーシングを担当している次長のピョ サングンです。
Q:来場した経緯は?
A:初めて来場しました。韓国の消費者がスマートに、グローバルになっている今、ニーズも多様化しています。そんな中、ファッションワールドの特別招待者として招待してもらい、いいチャンスだと思い、多様なものを発掘しにきました。
Q:どんな製品を探していますか?
A:韓国ではスニーカーがトレンド。
もちろん、多様なファッションアイテムを見に来たが、最も市場性が高まっているスニーカーとシューズに重点を置いて、そのほかスポーツウェアなどを見ています。
Q:購買計画は?
A:契約にはいろいろな条件があるため、韓国に持ち帰り、リサーチしなおして進めたいと思っています。
Q:来場の感想を教えてください。
A:規模、そして事務局の熱意に驚きました。
たくさんの人が来場している印象を持ちましたし、多様な国が出展していることにも驚きがあります。
Q:次回も来場しますか?
A:ぜひ来場したいです。次回も特別招待者として招待されたらベストだが、個人的にも今回の来場経験を活かし、次も来場したいと思っています。
Hyundai Department Storeとは
韓国1位のセレブ系百貨店。
韓国内に7店舗、アウトレット5店舗、免税店2店舗保有。売上1,800億円以上